2013年4月16日火曜日

戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン2013(Toda Saiko 70km 埼玉県戸田市)


コースは周回で単調なものの、関東在住(前埼玉現東京)の私が日帰りで出走できて、ウルトラマラソンの醍醐味を味わえる大会です。

昨年はパリマラソン遠征のため出走できなかったので、2年ぶりの出走でした。2011年まではメイン会場は芝生(土)だったのですが、今年は駐車場がメイン会場で、メインステージや出店までありました。ただし、参加者数はたぶん減っていて、フルとウルトラ合わせて2200人程度とのことでした。参加者数は後日確認します。

埼京線武蔵浦和駅に6:34に到着し、駅のトイレでうんこをしてから送迎バス乗り場へ向かいました。バス乗り場へは、係の人が誘導してくれます。送迎バスは立ち席まで満席で、私は出入り口のステップに立ちました。バスは6:45頃に出発しました。送迎バスは行きは200円、帰りは無料です。帰りのバスは行きの到着場所から出発します。送迎バスの発着所から会場まで徒歩10分くらいかかりました。

コースは1周4.652kmの周回コースです。70kmの部は220m+15周、フルの部は327m+9周します。周回数は自分で数えるのですが、わからなくなったら本部テントに聞きに行けば教えてくれるようです。周回数メモ板みたいなものもあります。1周の距離がピッタリではないので、私は、15周までの通過目標タイムを紙に印刷してウェストポーチに入れておき、時々チェックしながら走りました。大会本部前に時計があります。キロ表示は1kmごとに4kmまでありますが、見つけにくいです。私は、3周目くらいにやっと全部(4本)見つけました。残り1km表示もあります。

周回コースに3箇所のアップダウンがあります。前半2つは中原街道クラスの急坂、3つ目はもう少しゆるい坂です。私は後半に、登り坂で何度も脚がつりそうになりました。15周で45回のアップダウンがあり、ややタフなコースだと思います。

トイレは、2km手前に常設トイレがあり、実質的にはその一つだけです。4km過ぎにもう一つ常設トイレがありますが、コースからかなり離れた場所にあります。また、コースの所々に水道があり、顔を洗ったり水を飲んだりできます。仮設トイレはメイン会場にあり、コースからは外れています。ゴール後に顔を洗いたい場合は、少し離れた場所に常設トイレがあります。常設トイレはまあまあきれいでした。

スポーツエイドジャパンの大会は給食に特徴があるそうです。通常のバナナ、オレンジ、菓子パン、おにぎり、梅干しの他に、かりんとう、サンドウィッチ、冷うどん、冷奴、冷おしるこ、シチュー、味噌汁などが周回ごとに代わる代わる出てきました。私は、塩分計算がわからなくなるのでしょっぱいものは取りませんでしたが、冷おしるこは食いました。給水は水道水で薄めたアクエリアス、水道水、果汁20%くらいのジューズ、コーラ、ファンタグレープ、ミルクコーヒー、塩水などが置いてありました。本部前の給水所と2つ目の給水所(2km付近)が近すぎて、2つ目の給水があまり役に立っていませんでした。一昨年のようにバックストレートにあった方がよかったと思いました。なお、コーラは意外といけます。

ゼッケンは、ウルトラの部は前後に、フルの部は体の前に1枚付けます。フルで背中にゼッケンをつけている人がいましたが、写真を購入する場合は前側のゼッケンを見えるようにしておきましょう。計測チップは返却不要なものでしたが、靴紐を外さなければ装着できないものだったので不合格です。一昨年までのゼッケンに付いている方がはるかに良かったです。

ペース調整は難しかったです。km表示がわかりにくい上、心拍計を忘れたため、1周目が終わるまで自分のペースがわからず、かなり遅いペースになってしまったため、あわてて2周目以降でペースアップしたところ、今度はオーバーペースになり、8周目に全身疲労と脚の痙攣に襲われたため、持参したPowerGel(カフェイン2倍)を食べ、9周目は給水所に長く立ち止まったり、トイレに行ったり、スポーツドリンク(アクエリアス)をたくさん飲んだりしして休みながら走って回復を待ったところ、10周目から復活したので、11周目にカフェイン入りのサプリを追加投入したものの、13周目に再び脚がつり気味になり、14周目で少し持ち直してゴールという感じでした。トイレはたぶん3回くらい。うんこはしなくて済みました。

ウルトラの部には、野辺山ウルトラのTシャツを着ているようなベテランウルトラランナーも参加していて、時折並走させていただきました(結果を見たら私が周回遅れでした)。ゲストランナーの我孫子亮(2012年IAU24時間走世界大会4位)さんの走りはするすると静かな走りでしたが、並走できませんでした。大会パンフレットに載っていたトレイルランナーの奥宮俊祐さんは来ませんでした。

フルの部はともかく、ウルトラの部は意義があります。なくならないで欲しいです。

70kmの部スタート前

1つ目の登り

常設トイレ(2km地点手前)

2つ目の登り

見つけにくかったキロ表示(4kmまで1kmごとにありました)

残り1km表示

バックストレッチの未舗装区間。50mくらいの硬い砂地です。

3つ目の上り坂(4km過ぎ)

もうすぐ1周終わり。背中ゼッケンありが70kmの部、背中ゼッケンなしがフルの部です。

スタート地点の時計。70kmの部スタート(8:00)からの経過時間を表示してます。

うどん。血圧のために塩分制限しているのでパスしました。

あんぱん、クリームパン、何かはさんであるロールパンなど

給水所。ここはコーラです。コーラいけます。

右からおにぎり、バナナ、おにぎり、グレープフルーツ、梅干し、かりんとう

仮設トイレ。右側5台は男子小用です。

更衣テント。使いませんでした。

荷物預かり所。ゼッケン順に置き場所があります。見張り番あり。貴重品預かり所はなし。私は定期券と3000円だけ持って行きました。

帰りの送迎バス。行き200円帰り無料。会場までここから徒歩10分くらいです。

0 件のコメント: